HISTORY

100年の歩み

  • 1908
    (明治41)年
    米国ペンシルベニア州のインマヌエル・ルーテル教会で、「日本に女子学校を作るために」5ドルが献金された
  • 1921
    (大正10)年9月
    北米一致ルーテル教会婦人伝道局総会で、日本に女子学校建設を決議
  • 1922
    (大正11)年
    日本のルーテル教会第3回総会で、女子学校設立を決議
  • 1923
    (大正12)年1月

    米国婦人伝道局が17万5千ドルを目標に募金運動開始。2年間で延べ30万人から25万6182ドルを募金。特に、オハイオ州のジェームズ夫妻は、日本への宣教師を夢みて8歳で夭折した娘ジャニスのために特別多額を寄付。新しくできる学校は「Janice James School」と呼ばれることになった

  • 1926
    (大正15)年4月

    九州女学院を5年制のキリスト教主義の女学校として開校
    初代学院長 マーサ・B・エカード

  • 1928
    (昭和3)年10月

    10月3日、高等女学校令と同等の学力のあるものとして文部省の指定を受けた
    以後10月3日を創立記念日とする

  • 1931
    (昭和6)年2月

    修業年限5箇年指定(高等女学校高等科入学資格)

  • 1941
    (昭和16)年11月

    九州女学院財団法人設立
    校名は九州女学院高等女学校となる

  • 1943
    (昭和18)年4月
    戦中の国策に沿うように4年制高等女学校となり、清水高等女学校に校名変更
  • 1946
    (昭和21)年3月
    同窓会「のいばら会」発足
  • 1946
    (昭和21)年6月
    5年制高等女学校へ復帰
    九州女学院高等女学校となる
  • 1947
    (昭和22)年4月
    九州女学院中学校 設置(新制)
  • 1948
    (昭和23)年4月

    九州女学院高等学校(新制)および九州女学院幼稚園を設置

  • 1975
    (昭和50)年4月
    九州女学院短期大学 開学
  • 1997
    (平成  9)年4月
    九州ルーテル学院大学[人文学部人文学科(男女共学)]開学
  • 1998
    (平成10)年3月

    九州女学院短期大学最終在学生の卒業後、同短大を廃止

  • 2001
    (平成13)年3月
    同窓会「結会」発足
  •  4月

    九州女学院中学・高等学校からルーテル学院中学・高等学校と校名を変更し、男女共学校となる。法人名を、九州女学院から九州ルーテル学院に改称。さらに、九州女学院幼稚園からルーテル学院幼稚園と園名変更

  • 2006
    (平成18)年4月

    九州ルーテル学院大学大学院(人文学研究科障害心理学専攻)開設

  • 2015
    (平成27)年4月

    ルーテル学院幼稚園、幼児園を幼保連携型認定こども園「ルーテル学院幼稚園」へ移行

  • 2016
    (平成28)年4月

    熊本市立黒髪乳児保育園は熊本市から本学院に完全移管され、九州ルーテル学院大学付属黒髪乳児保育園として開園